Zbrushでハードサーフェスをリトポロジー

こんにちは!Rhinoです。
皆さんはメインツールに何をお使いでしょうか?僕はMayaメインなのですが、Zbrushの勉強をしたいので、できる限りZbrushを使おうとしているのですが、周りと歩調が合わないので煙たがられるかもしれませんw 皆さんも気をつけてください。

今日はZbrushでハードサーフェスをスカルプトする際に厄介なリトポロジーについて書いてみました。

マスクしてサブツールに分割する

Zbrushのスカルプトの最初のフェーズではDynaMeshを使われることが多いのかと思いますので、ここではそれを前提で進めていきたいと思います。
まずはリトポロジーを行いたい箇所をサブツールに分割したいので、マスクした箇所を分割します。

Split Masked Pointsでマスクした箇所を新しいサブツールに分割します。

リトポロジーしたい箇所をサブツールに分けました。

DynaMeshで作成していますので、ワイヤーフレームを表示するとこんな感じです。
このままでは扱いづらいですね。

ポリグループを分けてZRemesherでリトポロジーする

エッジを立てたい箇所を想定してポリグループを分けていきます。

ポリグループを分けましたら、次はZRemesherを使用してリトポロジーを行っていきます。
KeepGroupsをチェックし、Adaptive Sizeの数値を小さめにします。
Adaptive Sizeの値を小さくすると生成されるポリゴンが均等になり、Target Polygons Countの値に近づきます。
今回はHalfで単純に半分にしていきます。

数回ZRemesherを使用してポリゴン数を減らしていきます。
角などはポリゴンが破綻している箇所もありますね。

ZModelerなどで破綻している箇所は余分なポリゴンを更に減らし、メッシュを整えます。
扱いやすいポリゴン数まで減らすことができたら完成ですね!
Zmodelerだけではなく、Target Polygons Countの値を調整してこまめに減らしてもいいと思います。では、また!

コメント

タイトルとURLをコピーしました